chitty chitty sewing club

チキチキソーイングクラブ

たくさんの『物』にうずもれた世の中に生まれた子ども達…。 本当に大事な物は何なのかわからなくなってしまいそう…。

チキチキソーイングクラブでは、小さな子でもミシンを使ってものづくりをします。でも、ミシンを使えるようになる事が目的ではありません。

子供達の自由な発想、考える楽しさ、生きる力、そして 1 番大事なのは 物の価値観。

自分で作る事で物の価値観も変わります。 物、だけでなく人の心を大事にする事を教えていきたい。 たとえばね、100 円で買えるお店たくさんあるよね。 便利。安くていい物が手に入ったら、とっても助かる。 でも、手にとった物は誰がどうやって作っているのか考えて欲しい。 この食べ物何が入っていてどうやって作っているの?  って考えて欲しい。想像して欲しい。

そして未来につなげて欲しい。

それが身を守ることにもなると思うから。 そして地球を守ることになると思うから。 大人が答えを出していることは、もうたくさん世の中にあるから、 アコースティックはやらないよ!

チキチキソーイングクラブは、「自由」という言葉をよく使います。

自由というものはたくさんのしがらみの中で、 自分が探し求めて到達するもの、 それを子供達につかんで欲しい。 それがアコースティックの子供ソーイング教室、 チキチキソーイングクラブの コンセプトです。

chitty chitty sewing club

5年生うたのちゃんが、すごい素敵なトートバッグを作りました。

5年生うたのちゃんが、すごい素敵なトートバッグを作りました。お母さんへのお誕生日プレゼントですって。とってもいいなぁ。このトートバッグはacousticで商品にもなっているシリーズですが、子供が簡単に作れる仕様ではありません。中のポケットも...
chitty chitty sewing club

2年生るなの作品。

2年生るなの作品。大事なモンチッチの洋服・帽子・ななめがけバッグを作りました。モンチッチがとっても嬉しそうな顔をしているね!!帽子のきのこワッペンも自分で絵を描いて作りました。小さな物を大切にする気持ちは世界平和につながると私は思っています...
chitty chitty sewing club

今日も楽しくチキチキソーイング!!

今日も楽しくチキチキソーイング!!仲良し2年生3人はポーチやハンカチを作りました?
chitty chitty sewing club

チキチキではまだ誰も作ったことがなかった「まあるいポーチ」

チキチキではまだ誰も作ったことがなかった「まあるいポーチ」中2のそらが作ってみました。あらら、ソーイング暦の1番長いそらでも、こんなに小さいカーブにファスナー付けるのは難しかったね。ちょっとイビツになっちゃった。でも、全体的にはとてもかわい...
chitty chitty sewing club

2年生ことねちゃんの作品「ショルダーバッグ」です。

2年生ことねちゃんの作品「ショルダーバッグ」です。ソーイング教室には入って間もないけど、おうちでもミシン出して来て、もの作りをしちゃうくらい、ソーイング大好きな女の子なんです(^^)ミシンの腕は、2年生にはとても見えない!!取り外し可能な肩...
chitty chitty sewing club

チキチキ生徒さんへ。

チキチキ生徒さんへ。プールバッグを作りたい場合は、ラミネート生地を1メートル購入してきてください。作る場合は、2〜3回くらいかかるので、もう始めないと間に合わないよ!!初心者〜低学年の生徒には、まだ難しいかも!?作りたい人は、相談して下さい...
chitty chitty sewing club

1年生の作品です。

1年生の作品です。学校で使うピアニカバッグを作りました(^^)まだおしゃべりも、幼稚園の時の愛らしさが残る1年生が、あれこれ悩んで生地を選び、小さなおててで一生懸命ミシンを使い、ハサミでちょきちょき、けば取りをして、できたーって持った姿は自...
タイトルとURLをコピーしました