acoustic

chitty chitty sewing club

しゅりの作品「ダブルガーゼハンカチ」です。

6月10日水曜日幼児クラスしゅりの作品「ダブルガーゼハンカチ」です。幼稚園で使うため、お名前入りで作りました。中縫いした後に、自分で器用にひっくり返します。その後の1周ぐるりとコバステッチも頑張りました。かわいい柄でとってもお気に入りになり...
chitty chitty sewing club

るなの作品「ダブルガーゼハンカチ」

6月10日水曜日幼児クラスるなの作品「ダブルガーゼハンカチ」です。おじいちゃんのお誕生日プレゼントにするために一生懸命つくりました!ていねいに、ていねいに、コバステッチも上手に出来ました。幼児クラスの3人がミシンに向かう姿もなかなか様になる...
chitty chitty sewing club

4年生の作品「ネコちゃん柄のファスナーポーチ」

6月9日火曜日クラス4年生の作品「ネコちゃん柄のファスナーポーチ」20センチのファスナーです。内ポケットも付いていて、とっても上手にできました(^-^)
chitty chitty sewing club

3年生のひなちゃんの作品「ハート柄の小さなファスナーポーチ」

6月9日火曜日クラス3年生のひなちゃんの作品「ハート柄の小さなファスナーポーチ」です。10センチくらいのファスナー口で作っています。小さいからすぐにできるって思われそうですが、実際は小さければ小さいほど、ミシンの小回りがきかなくて、難しくな...
chitty chitty sewing club

5年生の作品「サニタリーポーチ」

6月5日金曜日クラス後半は、5年生の作品「サニタリーポーチ」です。さりげなく持ち運ぶのに、ちょうど良さそう。中には2つのポケットが付いているよ。とってもシンプルでコンパクトだから、じゃまにもならないね!
chitty chitty sewing club

4年生の作品「ギャザースカート」

6月5日金曜日前半クラス3人目は1番お姉さん、4年生の作品「ギャザースカート」です。初めてのスカート縫い、丈も長いし、ギャザーも多い!!60分コースだから時間もあまりない中、4回で完成しちゃいました。いつも間にか、ミシンが上手になったんだね...
chitty chitty sewing club

3年生ふうかちゃんの作品。 自分でデザインして、形にとってもこだわって作った「カフェエプロン」

6月5日金曜日クラス前半3年生ふうかちゃんの作品。自分でデザインして、形にとってもこだわって作った「カフェエプロン」です。後ろ姿もとーっても可愛かったのに、写真がありません(>人<;)レース付け、後ろのリボン縫い、ベルト付け、全部が3年生に...
chitty chitty sewing club

3年生つくちゃん作品。 自分でデザインした「ななめかけバック」

6月5日金曜日クラス前半コシノ3姉妹ばりの個性豊かな3人娘が、それぞれデザインしたものを完成させました!!1人づつ紹介しますね!まずは3年生つくちゃん作品。自分でデザインした「ななめかけバック」です。大きさ、マチの深さ、ポケットの位置、フラ...
chitty chitty sewing club

6年生そらの作品「プールバック」

6月4日木曜日クラス6年生そらの作品「プールバック」です。ちょっと難しいテクニックをたくさん使ってみました。脇の縫い目は「袋縫い」をし、マチには表からピンタック。持ち手は入り口の縫い代で巻き込み、同時に「ブランブランポケット」と呼ぶことにし...
chitty chitty sewing club

3年生うたのちゃんの作品「ペンケース」

6月4日木曜日クラス3年生うたのちゃんの作品「ペンケース」です。うたのちゃん、ペンケースはもう3個目です。2つ目は自分用に。3つ目は誰用かな?って思ったら…お母さんにプレゼント!!家族思いの優しい子ですね(^-^)ソーイングもどんどん上手に...